猫の避妊手術をした際に「術後服」を手作りしてみました。
3パターン作ってみましたが難しかったのはお尻の部分です。
ですが術後服を着せると猫が歩けなくなるのが残念!
避妊手術後の猫の様子は?
避妊手術後4日が過ぎましたがお陰様でとても元気です。
縫われている傷口を見るととても痛々しそうですが本人は何でもない様子。
元気に走り回る姿を見るこちらがヒヤヒヤです。
いつも通り食欲もよく動きも活発で本棚の上にジャンプして登ったり出窓に登って外を眺めたり。
キズ口を舐めたりしないようなので、もう術後服は着せなくていいかもしれませんね。
試行錯誤して作った術後服はこちら!
写真を見るとお解りの通り、服を着せると歩けなくなるのです。
ちょっと歩いてはコテッと横になる。
まっすぐ歩くことも困難なようです。
これではせっかく作った術後服の意味がなかったような感じですね。
猫の避妊手術の記事はこちら
-
猫の避妊手術ドキュメンタリー【決断の時】雌猫と暮らす最初の試練
雌猫を子猫から飼い始めると避妊手術をしねければならない時期が必ずやってきます。 それが雌猫と暮らす最初の試練です。 「避妊手術」を決断した時 痛いのヤダからね・・・ &nb ...
続きを見る
お気に入りニャンコを抱っこして寝るココもかわいい(^ ^)
猫ってたくましいね!
ではまた!
コメントお待ちしております。
猫に多い病気とは?サインや症状を解説している記事はこちら
-
【ペット専門家監修】猫に多い病気のサインと症状、治療費などを解説
食事や運動など、飼い猫の健康を意識していながらも思わぬタイミングで病気になってしまうことがあります。 猫だからこそかかりやすいい病気や、もしもの時にどうすれば不安にならずに済むかを知っておけば猫との暮 ...
続きを見る