- HOME >
- アメママ
アメママ

猫と暮らして早21年。現在2匹の猫(アメリカンショートヘアー)と暮らしています。 カメオタビーのココは体重6kgの大柄な女の子。 ブルータビーのスズは体重3.5kgの小柄な男の子。 そんな猫たちの日常と、猫を飼うための有益な情報を発信していきます。
Amazing Cats Coco&Suzu「2匹のアメショーと暮らす生活」
雌猫を子猫から飼い始めると避妊手術をしねければならない時期が必ずやってきます。 それが雌猫と暮らす最初の試練です。 「避妊手術」を決断した時 痛いのヤダからね・・・ &nb ...
今日も天気が良かったので、猫のココにハーネスを付けてお庭の探検に。 ココのハーネスを雨どいに括り付け、私は花壇のお手入れをしています。 と、その時! 犬の散歩 ...
最近やっと暖かくなってきたので、猫のココをお庭に出して散歩させてみたい! という訳で、さっそくハーネスを買ってきたものの悲劇が・・・ 猫のハーネス選びはサイズ感が難しい! ...
猫が熟睡中だと簡単に爪を切る事ができるのか検証 猫の爪切りには毎回苦労しますよね。 アメキャッツ家ではいつも二人がかりで爪切りしています。 私が猫を抱っこしてアメパパが爪を ...
ブリーダーさんからココをお迎えするにあたって、 一つ気になっていたのが 「目の色」でした。 毛色はカメオタビ―という綺麗な茶色の渦巻き柄でしたが 目の色がやけに黒っぽかったんです。 ブリ ...
さっきまで騒いでた猫たち。 静かだな〜と思ったら・・ お昼寝タイムのようです。 ララは定位置の座布団の上で。 ココはカーテンを掛け布団代わりに(^ ^) なぜか床の上が好きなココ。 ウサギのパルは座椅 ...
ココは生後4ヶ月の子猫の女の子。 でもこの画像を見るからには、まるで酔っ払いのオッサンのようだ。 寝返りをするたびに落ちそうになるが、落ちない。 よく落ちずに ...
ココの体が日々成長しています。 もうほとんどウサギのパルと変わらない位にまでなりました。 今日も恒例のストレッチ開始のようです。 パルの先制攻撃 ...
まだかな〜 誰も来ないけど?(^_^;) 日当たりがいいし、家の前を通る人が見えるし 大好きな玄関横の窓♡ その代償は・・・ カーテンがボロボロに(^_^;) しかも毎回この空気清浄機を ...
引き戸を自分で開けられない子猫のココ。 ララは家中の扉を自分で開ける事ができますが、ココはまだ開けられないのです。 なので、どうしてもって時はココを和室に閉じ込めます。 「どうしてもって ...
先住猫のララを飼って15年になりますが、「猫にしつけは難しい」と思っています。 「猫にしつけは難しい」→「猫にしつけはほぼ無理」ですね。 ですが、「どうしてもダメだ」という時は「霧吹き」 ...
テーブルの下を覗いて見ると ララとココが縄張り争いをしています。 そしてココがララの側に移動すると・・・ シャー!!とひっぱたかれるココなのでし ...
ウホッ♡ シャリシャリ♪ シャリシャリ♪♪ 最近セロリが安い! 今日もスーパーでセロリを爆買い! (嘘です。2束だけでした) さっそくウサギのパルへ。 パル「満足〜〜」 当分の間はおやつ ...
老猫と子猫の食事のペースが違う 老猫ララの場合 餌を与えても一度に食べきらずに何度かに分けて食べるタイプ。 いわゆる「ちょこちょこ食い」 子猫ココの場合 餌を与えると、とにかく一気食い!与えれば与える ...
子猫のココは我家に来てからまだブラッシングはした事ありません。 初めてのブラッシングに挑戦してみましょう。 何かの遊びと勘違いしているのか、ブラッシングしよう ...
© 2025 アメキャッツblog