子猫の初めてのシャンプーのやり方
我家に来て5日目(生後2ヶ月)の子猫を初めてシャンプーしました。
小さい子猫は片手で押さえてもう片方の手で洗えるのでまだ楽な方です。
この記事では子猫のシャンプーのやり方を動画付きで解説していますので、初めての方は是非参考にして下さい。
子猫を迎い入れたらシャンプーは必須!その理由は?
猫の習性
猫は自分の身体を常に清潔にするため毛づくろいをしたり、排せつ後はウンチやオシッコを砂に埋めて隠します。
こうした身体を清潔に保つ習性は、自分のニオイを消して、獲物や敵に気づかれないようにするためといわれます。
ですが、子猫のうちは自分で毛づくろいをするのが上手でありません。
通常、子猫は母猫によりグルーミングされて綺麗になっていくものですが、人間に飼われることにより母猫と引き離されてしまうので、どうしても汚れや臭いが付いてしまいます。
例えば・・・
- ウンチがお尻の毛に付いてしまう
- ウンチを誤って踏んでしまう
- オシッコを身体に付けてしまう
- ウェットフードを足で踏んだり身体に付けてしまう
- 玄関で寝転がって遊んでしまう
- 埃だらけの隙間に入ってしまう
どうしても子猫のうちはこういった行動をしてしまうのですね。
特にウンチを踏んだ足で家中を歩き回られたら大惨事となりますよ。
しかも、
そもそもブリーダーさん宅から引き取った時点で、すでに身体が臭いです(笑)
せっかくかわいい子猫なのに、抱っこする度に臭うのは辛いですよね。
子猫の初めてのシャンプーのやり方
実際に子猫を洗う(シャンプー)する前に、ある程度準備しておきます。
猫用シャンプーとバスタオルを洗う場所へ置いておく
お湯の温度を調整しておく
乾かす際のドライヤー等の準備
一連の流れをシュミレーションしておく
これらが大切です。
今回は洗面化粧台で洗います
あらかじめお湯を溜めておき、ある程度のシャンプー液を馴染ませておきました。
ゆっくりとお湯へ入れて行きます。
ここで子猫が嫌がり暴れだしますが、声をかけたり目を合わせて安心させましょう。
シャワーの音でも驚くので、なるべく勢いよく出さないのがいいです。
身体全体にお湯を含ませます。
子猫が汚れやすいのは後頭部の首と脇の下と肉球の溝なので、念入りに洗います。
そして実は顔が一番汚れているので、目や耳に入らないように洗ってあげましょう。
まずは足と肉球をゴシゴシと。
後頭部の首回りもゴシゴシと。
お顔は特に気を付けながら。。。
洗い終わったらよくすすいでいきます。
シャンプー液が残らないようにチェックしながら流します。
最後は直立させて水気を下に落としましょう。
準備しておいたバスタオルで身体全体を包みます。
そのまま乾かす場所まで移動です。
今回は小さな子猫なのでファンヒーターの前で乾かしました。
小さい分、乾きが早いからです。
途中で嫌がって逃走しましたが、あまりに嫌がる時は少し休憩しても大丈夫。
乾かす際の注意点は、毛の表面は一見乾いたように見えても、実は地肌はまだ濡れている場合があるので、よく確認しながら充分に乾燥させて下さい。
シャンプーする時期にもよりますが、気を付けたいポイントです。
ブリーダーさんからアドバイスを頂きました
猫は両足が地面に着いていないと不安になるのと、滑りやすい状態は余計にパニックになります。
シャンプーする際は、下にスノコを敷いて両足で自立させて洗う方が暴れにくくなるそうです。
スズは我家に来て5日目で、環境にも慣れてきたところでのシャンプーでした。
子猫を迎い入れてすぐにシャンプーすると子猫の不安も大きくなるのである程度環境に慣れてきてからにしましょうね。
因みにスズはこのシャンプー以来、洗面所に近づかなくなりました(笑)
子猫のシャンプーの様子は動画でもどうぞ
因みにココの時はこんな風に超大変でした^^;
80万回再生を突破した人気動画です。
ご視聴ありがとうございました!
ココのシャンプーの記事はこちら
-
かわいい子猫が初めてシャンプーをしたらこんな小さくなりました
生後48日目の子猫が初めてシャンプーしました。 体重600gほどの小さな体が水に濡れてさらに小さくなってしまいました。 子猫を迎い入れたら、まずシャンプーは必須です。その理由を解説致しま ...
続きを見る
YouTubeチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/c/AmazingCatsCocoSuzu
Twitter
https://twitter.com/AmazingCats_CS
Instagram
https://www.instagram.com/amazingcats.coco_suzu/
ではまた!
コメントお待ちしております。