- HOME >
- アメママ
アメママ

猫と暮らして早21年。現在2匹の猫(アメリカンショートヘアー)と暮らしています。 カメオタビーのココは体重6kgの大柄な女の子。 ブルータビーのスズは体重3.5kgの小柄な男の子。 そんな猫たちの日常と、猫を飼うための有益な情報を発信していきます。
Amazing Cats Coco&Suzu「2匹のアメショーと暮らす生活」
今日もいつものように炬燵とホットカーペットでお昼寝中のアメキャッツ。 仲良くお昼寝ですね。 ココ今日もヒマだから寝るわ~ ボクもヒマだぉ~スズ ...
餌台にみかんを置いた翌朝に鳴き声で目が覚めた! 大晦日、野鳥の餌台にみかんを置いてみました。 すると、元旦早朝「ピーピー!」という鳴き声で 目が覚め、カーテンを開けて見てみると・・・ な ...
猫たちが見つけたのは色鮮やかな小さな野鳥だった 今日も猫たちは「玄関に出して」とニャーニャーせがむので、ちょっとだけ出してあげました。 でもなんだかいつもと表情がちがうなー??と思ってい ...
猫ニキビ治療で顎の毛をハサミでカットしてみました。 動物用バリカンはモーター音が猫を怯えさせてしまうので、刃先が丸くなっているセーフティはさみを使うと比較的安全です。 猫の顎ニキビ治療に ...
猫に耳たぶを吸われて困ってる方必読! 猫に夜な夜な耳たぶを吸われ、おかげで耳が常にジンジンと痛い! 実は猫の吸い癖は幼猫時の「乳飲み」の名残と言われており、他には指先を吸う猫もいるようで ...
アメキャッツ式 猫の耳掃除のやり方を紹介します。 猫の耳はそれほど汚れないので頻繁にやる必要はないのですが、月1回程度は軽く拭いてあげています。 猫とのスキンシップ程度に考えれば良いのか ...
野鳥の餌台を設置してから2ヶ月経過 野鳥の餌台を設置してから2ヶ月が経ちまして、現在の状況をご報告したいと思います! 最近天気が良い日が続いてまして、ココとスズは毎日玄関外 ...
猫草はイネ科の燕麦(エンバク)という草で猫が好んで食べる唯一の「草」なのです。 猫草をまったく食べない猫もいるそうですが、ココもスズも大好きなので毎回自家栽培しております。 今回は猫草の簡単な自家栽培 ...
先日、ペットショップで面白そうなおやつを発見しました! 何やら、スティックにペースト状のディップを塗って、猫にペロペロさせるというおやつです。 これは面白そう(笑) にゃん ...
今回はDOCAUP-PET(ドッカアップ-ペット)様から提供頂きまして、犬猫用のペット自動給水器の紹介とレビューをしたいと思います! そして今回はプレゼント企画もありますよ! ペット自動 ...
最近、スズの首輪がいつのまにか外れてしまうようになりました。 原因はどうやら安全装置が壊れてしまい、ちょっとした力で簡単に外れてしまうようです。 猫に首輪は必要?メリットや ...
猫にダイエットさせる前に飼い主の夫に見本を見せてもらいましょう!という事で、今回はアラフィフ夫がダイエットに成功したお話をしたいと思います。 何とも簡単な方法ですので是非参考にして下さい ...
猫ニキビた毛割れ、吐き戻しの原因は穀物アレルギーなのでは?という事で穀物(グレイン)フリーのフードで半年間試してみました。 結果は変化なしでした。それでは詳しく解説していきます。 &nb ...
清々しい秋晴れの中、猫たちを玄関外に出して直射日光を思いっきり浴びさせました。 猫に日光浴は大切で、様々な効果があるのです。 それと何と言っても猫たちが気持ちよさそうです! ...
ここ数日ずっと雨ばかり。 やっと雨がやんだので庭の鉢植えの手入れをしていたら・・・ 網戸にカマキリさんがへばりついていました。 毎日暇ヒマひま〜な猫たちに嬉し ...
© 2025 アメキャッツblog