今回はチャオちゅ~るを凍らせた「ちゅ~るアイス」の作り方を紹介します!
暑い時は猫たちは床にベローンと伸びて暑さをしのいでいますが、体の中からクールダウンしてもらえるように冷たいちゅ~るを与えてみました。
猫たちはその冷たさにどう反応するでしょうか!?
猫大好き!チャオちゅ~るアイスの作り方
作り方はいたって簡単!
いろんな方法がありますから独自にアレンジしてみてくださいね。
用意するのはこれだけ
- チャオちゅ~る 2本
- ランチャーム(弁当などに使うタレ瓶)サイズ大 2個
- アイスのヘラ(アイスを買うと貰えるもの) 2個
- ハサミ(ご家庭にあるもの)
これだけです。
ランチャームの上を切る
四角形になるように、上の部分は切り取ります。
ランチャームにアイスのヘラを入れる
バランスよくチャオちゅ~るを流し込む
この時に猫たちが匂いに反応して大変な事になるので注意してください(笑)
冷凍庫に一晩入れる
カチカチに凍らせましょう。
流水で流してランチャームを外して完成
チャオちゅ~るアイスを食べた猫の反応は?
化け猫か!(笑)
いつもの匂いで寄って来ますが、最初の1ペロの反応が面白いです。
やはり冷たいから一瞬驚くのでしょうね!
でも慣れればいつものようにペロペロ一生懸命舐めてくれました。
猫は熱いものは苦手で「猫舌」といいますが、冷たいものはどうなのでしょう。
たまにはヒンヤリ食感もいいのかもしれませんね!
動画でもどうぞ
ご視聴ありがとうございました。
ではまた!
コメントお待ちしております。